☔️
ようやく梅雨入りしましたが、意外と雨の降らない北部九州。
福岡県はしばしば水不足に悩まされます。
子供の頃に「断水」を経験しましたが、断水って本当に不便ですよね。
一度経験すると、お水のありがたみを痛感します。
かと思うと…熊本は連日大雨で、田んぼが心配です!
お天気勝負の農家さんにとっては、水不足も豪雨も死活問題ですね。
さて、湿度が高くなると人間は少しばかり過ごしにくいものです。
なんとなくお腹が張る。体がむくむく。だるさが続く。頭がいたい。など..
気圧が下がると、空気中の酸素は上昇気流にのって空高く登っていきます。
空気中の酸素の量は、秋の過ごしやすい時期に比べると1%ほど少なくなります。ほんのわずかな量に感じますが、日々の身体への負担は「症状」となって実感するほど。
人の活動エネルギーは酸素なしでは生産できませんので、身体のあちこちで循環が悪くなってしまいます。体に残った老廃物は、やがてさまざまな不快感となるのです。
この季節、いかに身体の巡りを良くするかが過ごしやすさのキモになります!
・血行を良くする軽い運動(汗だくにならないほどの散歩や柔軟体操・有酸素運動)ラジオ体操もおすすめ!
・食事の量を減らし、みょうが・ゴーヤ・ウリなど少し苦味のある食べ物をとる
夜間の仕事など生活の時間帯が不規則な方は、寝る前3時間は食事をしないようにすると良いです。また、一回の食事量を軽めに早食いをしないように気をつけましょう。
・お腹、足を冷やさない(冷飲をしない)
・深呼吸をたっぷりする
少し身体を気遣うと、ずっと過ごしやすくなります。
私たちの身体を作っている細胞の、小さなサインに耳を傾けて快適にお過ごしください。