🌕

あっという間に季節はめぐり、まだまだ暑いですが秋到来。先日の中秋の名月ご覧になりましたか?福岡はよく晴れていて、とても明るく美しかったです。海岸線を散歩しましたが、たくさんの方が月を眺めておられましたよ。ところで、中秋の名月って満月では無いんですね。お恥ずかしながら、知りませんでした。

 

「東洋医学ことはじめ」
10月9日、11月6日 どちらも11時〜

初めてお灸教室に参加する方、東洋医学の最初のいろはを知りたい方におすすめの講座です。
約30分の座学と30分の実技です。ことはじめでは、東洋医学の本を読むと混乱しやすい、「陰陽」「五行」「気血水」について解説します。今回は「気血水」について総合的に掘り下げます。ことはじめを聞いて季節講座を受けるとより理解が深まりますので、ぜひお越しください。
ことはじめの講座では、本を見てもツボの場所が分からない!という方や、どんなツボが最適なのか選べないという方におすすめです。

 

季節講座:風邪を知り、「肺」経絡を補う

10月23日、11月20日 どちらも11時〜

9月のお灸教室では、夏疲れによる気血の巡りの低下により起こる「ゆらぎ」について解説しました。そのおさらいをしつつ、秋の邪気「風邪」についてお話しします。寒くなるとやってくるインフルエンザなどのウィルス感染などの流行。年末の忙しい時期に風邪をひきたく無いですよね。ちょっとゾクッとしたり、風にあたって冷えた時などに役立つツボを紹介します。

 

水曜日:ともこ先生のピラティス講座

10月23日、11月20日、 どちらも13時〜

ピラティスが初めての方も大歓迎です。少人数制のピラティスなので、丁寧なレッスンが受けられます。運動を始めるきっかけに、自分の体の弱点を知るきっかけになればと思っています。
鍼灸院をしていると、我流の体操で体を痛める人がとても多い事を感じます。体に癖があるのは自然な事ですし、日頃の無意識の動作でその癖を意識するのは大変難しい事です。せめて運動をする時は、正しい姿勢で行ってほしいと思っています。私も、時間がある時は皆さんと一緒に参加しています。ぜひ一緒に運動しましょう!