【レシピ】鳥のさっぱり煮
ジメッと湿度の梅雨時期は、酸味のあるさっぱりとしたお酢料理が食べたくなります。旨味たっぷり、和食によく合う純米酢「子寶酢鶴」を使った献立を紹介いたします。
【鳥のさっぱり煮】
今回は、無水鍋のバーミキュラで料理しています。
材料 (5人分)
鳥の手羽元 15本 ・やげん軟骨 2パック(30~40個くらい) ・ゆで卵5個 ・鷹の爪2本
調味料:酒大さじ2、醤油大さじ2・子寶酢鶴 100ml
作り方
1、鳥の手羽元・やげん軟骨・ゆで卵(殻をむいて)をお鍋に入れる。
鶏肉は皮のついている方が鍋の底肌に来るようにして。
唐辛子も載せる
2、調味料を全て合わせておく
全体に味がなじむように回しかける
3、蓋をして待つこと40分
完成
お好みで、生姜やニンニクを入れても美味しいです。
ボリューム満点なので、まとめて作ってお弁当のおかずや、持ち寄り会の手土産にもぴったりです。